きっと旅に出たいブログ

ペットのシェルティ・飲食店巡り・料理などの趣味をつらつらと

『舎鈴 新宿センタービル店』生七味つけめんの独特な味わい!!

舎鈴センタービル店

都庁周辺のビル群のレストラン街は、昼間のランチタイムと違って帰宅時間になるとただ帰宅者の足音だけが鳴り響いていて閑散としているところが多い。

ただ、食事を求める者にとっては、行列やごった返した店内で窮屈な思いをして食事をしなくてよいわけで、ここらへん一帯を夕食タイムの穴場とよんでいるのは私だけかもしれない。

 

さて、そんなわけで有名つけめん店「六厘舎」の系列店舗の「舎鈴 新宿センタービル」にお邪魔してきました。なんか最近、舎鈴グループは関東エリアで徐々に店舗を拡大しつつあるように思えます。

 

武蔵小杉のイートインやお台場にも系列店があって、結構食べているのですが、味は濃厚魚介のドロッとした感じというよりは、あっさりしてるがあと引く美味しさという感じで、ホームページによると毎日食べられる美味しいつけめんを目指したとのこと

オフィス街にはふさわしいコンセプトではないでしょうか。

 

今回は普通のつけめんではなく「生七味つけめん」をいただきます。

店の外観

レンガ造りのなかに木造りっぽい外観が目立ちます。外看板も木目調を意識しているように思えます。

入口上の舎鈴の看板は立派でいつも堂々としていますね。

店内で番号が呼ばれるまで待つ

店内で食券を買ってテーブルで待機していると、目の前に薬味がおいてありました

つけめんにおすすめなのは、粗挽き梅七味黒柚子粉とのこと。

あとでつけめんにかけて食べてみます。

目の前の蓋をあけてみると、なにやら赤い物体が

おそらく特製ニラ辛味だと思いますが、なんか汚らしかったのでこれだけスルーしました・・・(笑)

もうちょっと美味しそうに置いてあったら試しに食べてみたんですけどねー。

生七味つけめん

生七味つけめん並 990円

 

テーブルまで届けてくれるスタイルではなく、買った食券の番号が呼ばれたら受渡カウンターまで取りに行くスタイルの店舗です。

 

こういうシステムの店がふえましたよね。

 

近所の別のチェーン店なんですが、テーブルでのタッチパネル方式をやめて、食券の番号をよばれて受渡カウンターまで行くシステムにいつの間にかかわっていました。

 

さて久しぶりの舎鈴のつけめんなんですが、つけ汁のお椀が小さくなったような気がします。

 

ただ、大盛だとつけ汁おかわり無料との口コミはありました。

つけめんの上にチャーシュー、メンマ、大葉の上にのっているのが生七味でしょうか

生七味を食べること事態がはじめてです。

麺は中太麺といったところで、コシがしっかりしているうえに弾力があって、麺自体がもう美味しい。

生七味は生といっているだけあって、乾燥している七味とは全然別物ですね

一口たべてみたら、これもこのまま単体うまい。

 

黒ゴマを擦ったような味とか山椒っぽさは舌で感じられたけど、なんとも体験したことがないような味でしたが、辛味とか苦味とかはそんなになくて美味しい薬膳みたいな感じでした。

とりあえずどう食べるのかわからなかったので、麺に絡ませてたべました。

普通のつけ汁も美味しいけど、生七味をきかせると魚介のスープに香りのパンチがきいて普段とはまた違った味わいで美味しい。

あとは卓上の薬味もかけてみました。

個人的には柚子粉が良かったかな。

生七味やら卓上の薬味をつかって味変できるのは、味変するのが好きな人間にとっては非常にうれしいです。

完食

完食!

ごちそうさまでした。

舎鈴の普通つけめんはチェーン店化しているだけあって、かなりまとまった美味しいつけめんを出してくる印象なのですが、生七味つけめんの風味や味わいも独特で美味しかったです。

地図

舎鈴ウェブサイト

https://www.tsukemen-sharin.com/

ここまで読んでくれてありがとうございます。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村