きっと旅に出たいブログ

ペットのシェルティ・飲食店巡り・料理などの趣味をつらつらと

2024年桜シーズンに目黒川沿いを歩いてみました

2024年目黒川桜シーズン

昔は都内の桜の名所といえば、上野公園や墨田川、皇居なんかの桜が有名だったとおもうんですが、SNSの発達とともにだんだんと知名度を上げてきたのが目黒川の桜のような気がします。

 

いつも桜シーズンはJR目黒駅から東急電鉄中目黒駅まで花見をしているのですが、今年はせっかくなので目黒川沿いをほとんど歩いてきましたので簡単にブログの内容にしてみました。

 

京浜急行新馬場駅周辺~天王洲アイル

新馬場駅周辺から天王洲アイル方面へ向かってみました。歩いてみた印象としては、ところどころに桜は埋っているのだが、まったく花見をして歩いているような人はいない。

 

花見をしている人がいないだけあって、ここらへんの目黒川の桜は見どころがほとんどないです。

 

目黒川河口らへんにある天王洲公園は花見客でにぎわっていたので、ここらへんならば目黒川よりも天王洲公園で花見をするのが一番良いと思います。

 

ちなみに天王洲アイルの読み方は「てんのうずアイル」と読みます。なんかVTuberみたいな名前ですね。

JR五反田駅~JR大崎駅~京浜急行新馬場駅

つづいて、JR五反田駅からJR大崎を経由して京浜急行新馬場駅周辺までのルートです。

JR五反田駅からすぐにそこに目黒川があって、ゆるやかな遊歩道沿いに桜の木が埋っています。

ここらへんの見どころのひとつは、タワーマンション群や高層ビルと川と桜のコントラストが楽しめるところですかね。

 

クルーズ船も目黒川をよく往来していました。昔、おなじように目黒川のクルーズ船で花見をしたことがあるんですが、当時に比べてだいぶ参入してきている会社がおおくなった印象を受けました。

 

あと初めてみるのですがカヌー?にのって目黒川沿いの桜を見に来ている人達もいました。

子供が「頑張って~」なんか声をかけて、「ありがとう~」とかカヌーに乗っている人たちが挨拶を返していて微笑ましいシーンがありました。

このルートは花見の人たちが比較的少なくて、ストレスなく桜を見てまわれるのがいいところですね

JR目黒駅~東急電鉄中目黒駅

目黒川の花見の王道コースといえば、JR目黒駅から東急電鉄中目黒駅間でしょうか。

個人的には中目黒方面から目黒方面にくるよりも、目黒方面から中目黒方面に向かって花見をするのがオススメです。

さすがに都内屈指といわれるだけあって、迫力ある桜を間近で見ることができます。

人通りも歩けないほどではないですが、場所によっては混雑するところもありました。

あの奥に見えるタワーの先のほうに東急電鉄中目黒駅があります。


中目黒駅の先まで桜が川沿いに植えられているので、距離にして4㎞くらいは桜を楽しめるロングコースとなっております。

ちなみに中目黒方面にいくまでは出店などはほとんどないのと、シートなんかを敷いて花見をすることは禁止されています。

東急電鉄中目黒駅周辺

王道のコースから王道の中目黒周辺へ。

東急電鉄中目黒駅から、すぐそこが目黒川となるので中目黒駅前は人込みがすごいことに。

DJポリスが横断歩道を誘導していましたが、目黒川沿いに着いたら着いたで、そこも歩くのも困難なほどの人がいました。

 

ここらへんは人がすごいですが、出店も立ち並んでいるで、桜を見ながら食べ歩くならこの辺になります。

中目黒駅からちょっと離れれば、混雑状況も多少にましになって落ち着いて花見をしながら歩き回ることができました。

 

そういえば、目黒川沿いにすごくお洒落なスターバックコーヒーがあるのですが、お洒落すぎてわたしなんかが入っていい雰囲気じゃないです(笑)

 

このスターバックス、夜にきてみるとさらに雰囲気良いんですよね

最後に

今回、目黒川沿いを歩き回って気が付いたのですが、いままで桜がなかったような場所にソメイヨシノ若木が植えられているのをよく見かけたんですよね。

行政が植えたのかどうかわかりませんが、将来的には目黒川の花見は拡大していくんでしょう。

 

さてさて都内では葉桜になった木も多くなってきましたが、まだ花びらが残っている木も見かけるので、週末はまだギリ花見のシーズンとなりそう。

土日晴れそうなので、最後の花見に出かける人も多いかもですね。

 

ここまで読んでくれてありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング